2004/08/02 M氏のミニミニ畑  Mr.M's Tiny Vegi Garden
Mr.M's tiny vegitable garden - before planting (February)  Mr.M's tiny vegitable garden in May  Mr.M's tiny vegitable garden in July
front view - fixing the pumpkin vine grown far below

上の写真は、M氏のミニミニ畑の進化をおさらいしたものです。左から、2月、5月、7月の畑の様子です。
じゃがいもやなぞの菜っ葉などはすでに収穫済みですが、ズッキーニ、かぼちゃ、タイトマトなどがそれぞれかつてないほどに巨大化し、畑は立入不可状態になってしまいました。特にかぼちゃ3株(最初5株と思っていたのですが、2つはズッキーニでした)は、ほとんど制御不能に。上に伸びた奴は通路に進出し、下に伸びた奴は水路に届きそうな勢い。左の写真は、かぼちゃが水路を渡らないように方向転換しているところ。


Mr.M's tiny vegitable garden at present

そして現在、ひまわり(ケイヨーD2でもらった種を播いた)も見事に咲き、矮性のはずのタイトマト(友人が出張先のタイで買ってきてくれた種を育てたもの)も背丈ほどの高さまでおい茂っています。
pumpkin growing bigger than ever before

すごい勢いでミニミニ畑を占拠してしまったかぼちゃですが、実の数はそれほど多くありません。サイズは過去最大級だけど、、、
これは第3号。そろそろ収穫かな。
Thai tomatoes also growing bigger than ever before

タイトマトも鈴なり。小粒の調理用トマトです。栽培を始めて今年で3年目ですが、病気になりやすく、こんなに元気に育ったのは初めてです。M氏の畑、恐るべし、、、

TOP PAGEに戻る